†でおきしブログ†

ウナギ食べたいヽ(•̀ω•́ )ゝ✧

ショートストーリー(実験) 「の」_「農耕民族」

こんばんわ。
deokisiです。


今回は「の」


  • 「農耕民族」


農耕ってどうやってはじまったんですかね?


僕は進化論にはイマイチ賛同しかねるんですけれど、お猿さんは少なくとも稲作とかしませんよね?


おそらく進化云々は抜きにして、最初に農耕しようと思ったヒトは「食べられるものが成長している過程」を観察してそれを「模倣」しようとしたんだと思います。
絵だって、2足歩行ロボットだって、最初は何かを模倣して作り出すわけで。


「土が軟らかい方が元気に育つ」とか思って耕しはじめたんじゃないですかね?


食材を安定して供給するとか欲の塊であり、非常に大事で素晴らしい行動だと思います。



ところで、なんか最近は物事の起源に興味があってこんな事を書いてますけれど、人間でいる上で一番大事な「性交」っていつ知ったんですかね?

お猿さんの時の記憶が残っていたんですかね?


僕ら現代人は何かしら教えてくれる人が周りにいるから理解できるけれど、教えてもらわないと女性と男性という二つの性が存在するヒトとして生まれた事を理解できないんじゃないかな。

教えてもらわないと、髭とか筋肉とか骨格とか微妙に違うタイプの仲間がいるなーぐらいにしか思わないよねぇ。



まぁ、一番最初に発見した男女が流布したんですかね?

というか、流布するヒトが周りに存在していたならば、既に知っていないとおかしいですよね?
卵と鶏のドッチが先?みたいな話ですよねー。

不思議ですねー。

涼宮ハルヒあたりが創造主ならこういった疑問も解消されますね。



一番最初にタコとかイカを食べた人よりはまぁ、発生しやすい事象な気もしますけれど。