†でおきしブログ†

ウナギ食べたいヽ(•̀ω•́ )ゝ✧

労働人口減で騒がれてますが2100年の日本の人口は4千万人前後と予想されているそうです

少子高齢化に伴い、労働人口が減少の一途でありますが、働き手の需要は減らず求人倍率は上がっています。
女性と老人にも働いてもらい、外国人労働者も受け入れよう!という流れがあります。

2018年現在、労働人口減に伴う働き手不足なのは理解できますが、この先どうなっていくのでしょうか?

近々では関係ないお話なのですけれど、未来の事とか語りたがるのは僕の好奇心です。


☆2100年頃の日本

少子高齢化はその後も続き、2100年頃には人口が4千万人前後になると予想されています。

f:id:deokisikun:20181119012421j:plain

国交省 平成23年2月21日 「国土の長期展望」中間とりまとめ 概要より

なかなか衝撃的な人口推移の予想グラフ。
人口は明治時代に戻りますが、65歳以上が4割という高齢社会であり、右肩下がり。衰退国家ですね。
年金とか維持できているのでしょうか?

まぁ7年前の予想ですし、今後80年の間にどんな風になっていくのかわかりません。
ただ、政府も企業も旧態依然とした習慣のままでは衰退の一途でしょうね。

☆人口減の日本がハッピーに生きのこるには(僕の予想)

観光業を主軸とした国家構想

もうこれしかないんじゃないかなとか思った。


日本円(JPY)が強い事で日本は維持できているように思います。貨幣価値が高いという事は、日本に価値や信頼を感じられているからです。

今後、日本に信頼を感じてくれるようなサムシングはなんだろうか?と考えると「観光」しかないんじゃないかなと思います。日本文化は唯一無二ですから。

ジャパニメーションやコミック、TVゲームなどのエンタメも強いと思いますけれど、今のような膨大な作品数の流通は実現できないでしょうから、小規模でも続けていく事が大事だと思います。


☆無くなっていくものたち

★大学

大学は統廃合が繰り返され、最終的にかなり減ると思います。人口減で運営が不可能になる学校が沢山出るでしょうから。

大学は一部の人間しか通えない時代に戻ると予想されます。

★工業やテック関係

メカや電子機器、自動車、ソフトウェア、AIなどの分野については、人口の多い国に負けると思います。

「戦争は数だよ兄ちゃん」
です。



AI×人口減少 これから日本で何が起こるのか

AI×人口減少 これから日本で何が起こるのか