†でおきしブログ†

ウナギ食べたいヽ(•̀ω•́ )ゝ✧

長く続けた日記は記憶補助装置

http://www.flickr.com/photos/90578102@N00/11117219756
photo by Rick Payette

☆日記とは

日記には大きく2種類存在するように思う。

  1. 自分が読み返すもの
  2. 他人に読ませるもの

今回は、"自分が読み返す"日記について述べていきたい。

☆過去の自分は消えていく

昨日の出来事なら覚えているだろう。もしかしたら数年前の事であっても印象深い出来事であれば、昨日の事よりも鮮明に記憶している事もあるかもしれない。
いずれにせよ、僕らは過去の事を忘れて行く。いつまでも鮮明な記憶のままでいると、精神衛生上よろしくない出来事もあるだろうから、忘却は一種の救いでもある。

しかし忘れてしまうにはモッタイナイ記憶というものも存在するのではないだろうか。過去の自分が感じていた事や、その時自分自身がとった行動といった情報は、後の自分自身の参考になる貴重な情報であるように思うのだ。

☆自分の事を知っているつもりでいる

勉強や調べ物をする際に、インターネットで検索を行うように、過去の経験を検索する事ができれば有意義かもしれない。
自分以外の情報を沢山調べて頭に入れ、知識や教養を得ていくという学習行動の先に待っているのは、自分自身がどのようなアウトプットを行うかという事です。そうした時、自ずと自分自身の情報が必要になってくるはずです。
過去の自分の事はよく分かっているつもりであっても、美化又は都合よく改竄された記憶となっているかもしれないし、ひょっとしたら自分よりも身近な人の方が貴方の事を知っているのかもしれない。

企業や他人の分析が得意であっても、自分自身の情報の蓄積と、情報を効率的にトレースするような仕組みを用意する人は稀であるように思う。

☆前置きが長くなったけれど

そこで日記なのかなと。
日記は、紙媒体であれ電子データであれ、文字が判別できる媒体であれば、その後、情報整理を行う事は可能となります。
とにかく何かしら残しておくと、後で役立つかもしれません。情報の体系化ができなかったとしても、昔の日記をふと読み返してみるだけでも有意義なような気がします。

また、日記を書くスタイルは人それぞれでしょうけれど、僕がオススメなのは、Googleドライブ上の1枚のGoogleドキュメントに、降順で毎日の事をメモる方法です。


ではでは。

☆蛇足

ちなみに日記といえば、おっ立ち野郎 (id:ottati)さんがこないだリリースされた「リプ日記」というサービスがあります。

Twitterでリプライを送ると日記にしちゃうサービス、『リプ日記』を公開しました - あのねノート。

@ripunikkiにリプライを送るだけ以下のような日記が出来上がります

deokisiの日記 - リプ日記

PCをお持ちじゃないtwitterをお使いになるスマフォユーザーさんにはオススメの日記サービスだと思います。
日記は一般公開されるので、プライベートな事はちょっと書けないかな(^^;)